人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九条の会

もし、「自分の国」を思い浮かべなさいと言われたら、それは、生まれ育った家や山や川、家族や懐かしい人達の顔がまず浮かぶのではないだろうか?
「愛国心」と言われたら、自分を育んでくれた人達や、自然へのいとおしさを胸に抱くのではないか?
毎日を砲弾や命の危険に脅かされること無く、過ごすということが、今、望んでもできない人達がこの地球上には、たくさんいるという事実を私たちは、日々のメディアで知ることが出来る。
あたりまえに、私たちは、平和の中に生きている。
でも、それは、この60年間のことだ。
この60年間、国内にも国外にも、ひとりの戦死者も出していない。

日付がかわって昨日になったけれど、「憲法9条と平和をまもる新潟のつどい」に行ってきた。
7月30日の東京有明で行われた、9条の会の催しに参加してから、3ヶ月ぶりになるが、キャパ1,730の大ホールに収まりきれない人達が集まり、ここでも、同様の熱気を感じた。
そして、いかんせよ、ここでも、同様に若者の姿が少ない(--;

大江健三郎氏と澤地久枝氏の講演の後に、それぞれ10分間にも足らない程度の5人の県民リレートークが有った。
その一番手の加茂市長小池清彦氏の話が、実にわかりやすく面白い話だった。
1991年、湾岸戦争当時、防衛庁教育訓練局長として在職中から、自衛隊の海外派兵に反対してきたが、もし、改憲によって集団自衛権や海外での派兵が認められたならば、それは、確実に戦死者を出すことになり、少子化の影響で、自衛隊(軍隊)に入る人間が減少、徴兵制は、必至である。
原爆という、世界が認めざるを得ない大国家テロを受けたことで、世界が認めている「平和憲法」=海外派兵の免罪符を自ら放棄することは、愚弄だということだった。
常任理事国になりたいのなら、「平和国家」として常任理事国入りをせよと言って、ステージを去っていった。

二回の9条の会の講演会で、感じたことは、権威を持った人間や組織は危険だということ、そして、現行の「平和憲法」の条項ひとつひとつが、その権威から、わたしたち国民を守る為に作られている、ということだ。
権威を持った人間や組織が、「平和憲法」を崩したがるのは、無理も無いことかもしれない。

澤地久枝氏の開口一番は、自衛隊を「国際救援組織」に再編して、新潟に来て震災復興活動をせよということだった。
これは、ほんとうに同感!!(^^)
ず~っと、私もそう考えていた。
これほどの、誇りを持ってできる国内&国際貢献は無いだろう。
最後の言葉は、先日アメリカのイラク派兵反対運動の先頭に立って逮捕された、息子をイラクで亡くした母親シンディー・シーハンさんの言葉の紹介だった。

考えることです。
調べることです。
探すことです。
ほんとうのことは、隠されている。
自分で考えて判断することです。

肝に銘じよう。
by hontou-no-koto | 2005-10-23 03:53 | 日記


「ほんとうのこと」サイト管理人のつぶやきblogです。


by hontou-no-koto

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
日記
映像
音楽
せいじ
環境
原発
未分類

以前の記事

2014年 12月
2014年 01月
2013年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

フォロー中のブログ

リンク

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧